FX初心者サポートサイト

これからFXを始める人にもわかりやすいように、FXの大切なポイントを掲載しています。

FXで中長期で利益を出すスタイル

time 2018/10/11

FXで中長期で利益を出すスタイル

為替の中長期トレード

FXは、短期のスキャルピングなどの利ざやを抜き取って利益とする方法から、中長期で利益を得る方法までさまざまあります。FXでは中長期のトレードが可能です。

その場合は、日足や週足などを見ていくことになります。分足などは見ません。大まかな方向性を見て、為替がどちらの方角に動くのか決定します。
その方向性があっていれば、短期での値動きに左右される必要がないのが特徴です。為替の方向性さえあっていれば、利益を出すことができるのです。

当然ですが、損切り、ロスカットのラインも決定する必要があります。中長期で利益を得るスタイルは、たくさんのロスがでる可能性がありますが、その分、利益も多くでます。

 

中長期の場合は、低レバレッジで

中長期のFX投資を行う場合は、ある程度低めのレバレッジで行う必要があります。あまりに高いレバレッジでエントリーすると、一時的に為替が反対側に向かったときに、損切りが発生して大きな損失が出ることになります。

為替は非常に難しく、仮に自分が長期的に円安傾向だと読んで円安になるようなトレードを行ったとしても、さまざまな外部要因で円高に一時的に動くことがありえます。
損失を出さないためにも、
1倍~5倍などの低いレバレッジでトレードをするのが中長期で利益を得るスタイルとしてはおすすめです。
そのため、お金をたくさん増やしたいという人にはあまり向いていません。ゆとりがある人に向いているトレード方法です。

為替はさまざまな理由で円高や円安に動きます。規制緩和、配当率引き上げなどの要因があれば、円を売ってドルを買うことで利益を出すことができます。初心者のうちは、流れに乗ることも重要です。波に乗って、取引の売買高が多いときにトレードすれば、中長期の強めの勢いに乗って、利益を出せます。

中長期のトレードは、気持ち的にも余裕がある場合に、適しているトレード方法となります。あまり頻繁にチャートを見ないようにしましょう。

 

 

 

充実のマーケット情報で取引をサポート「外為どっとコム」

外為どっとコムと言えば、マーケット情報が質も量も高い会社として有名で、20種類以上のレポートや毎日更新の動画コンテンツで取引を強力にサポートしてくれます。また、FXには欠かせない「ロイター赤文字ニュース(※)が限りなくリアルタイムに近いスピードで提供されます。

▼業界トップ水準のサービス「外為どっとコム」
https://fx-support.net/osusume-gaitame-com

 

その他にも初心者向けのオンラインセミナーを定期的に開催したり、初心者向けのコンテンツも豊富なため、初心者の方でも安心してFXが始められますし、しっかりFXの勉強ができる環境が整っています。外為どっとコムは1,000通貨(約5,000円)から取引ができますし、業界最狭水準のスプレッドと高いスワップポイントを提供していて、他社に比べて有利な取引条件となっているのも魅力です。口座開設をして外為どっとコムの良さを実感してみましょう。

★口座開設後、取引に応じて最大100万円キャッシュバック!(※)

 

おすすめFX会社(分野別)

オススメFX口座


当サイトで掲載しているFX会社は金融庁に登録されている日本国内のFX会社です。

おすすめFX会社(目的別)

【★当サイト限定タイアップ】最大1,005,000円キャッシュバック!



FXだけでなくCFDも取引できるIG証券